background header

アプリ開発・WEB開発

キーリンクではアプリ開発・WEB開発の実績が多数あり、
開発ノウハウが豊富にございます。

banner labo

アプリ開発機能一覧

icon
プッシュ通知
icon
プッシュボックス
icon
アプリ会員証
icon
クーポン
icon
時限クーポン
icon
トップ画面バナー
icon
店舗検索
icon
店舗情報
icon
経路検索
icon
お気に入り
icon
会員管理
icon
メッセージボックス
icon
お知らせ
icon
メニュー機能
icon
チュートリアル
icon
電子チラシ
icon
ブラウザ
icon
バーコード機能
icon
店舗別メッセージ
icon
問い合わせ
icon
使い方
icon
利用規約/プラポリ
icon
管理画面
icon
フローティング広告
icon
トップ画面リモート 更新
icon
SNS連携

アプリ開発2つの方法

icon
ネイティブ開発
iOSアプリとAndroidアプリを別々のプログラミング言語で開発します。マルチプラットフォーム開発と比べて、機能追加がしやすく、動作が速く、バグも少ない開発方法となります。デメリットとしては、iOSアプリ開発とAndroidアプリ開発の両方をしないといけないので、費用がそれぞれかかることです。
icon
マルチプラットフォーム開発
iOSアプリ、Androidアプリを同時に開発することが可能です。同じソースコードを使って同時開発することで、開発費を削減することができます。弊社では主にFlutter、React NativeというJavascriptフレームワークを使って、マルチプラットフォーム開発をしております。

WEB開発対応技術

icon
icon
icon
icon
icon
icon
icon
icon
icon

WEB開発で使用する技術について

keyboard-open 開発するWEBサイトの規模はどのくらいか?

WEBサイトの開発規模によって使用する技術が変わって参ります。例えば、小規模-中規模開発だとバックエンドの技術はWordpress、Ruby on Railsが望ましいです。開発スピードが速く、開発費用を抑えることができるからです。大規模開発だとLaravel、.Netなどを使用することが多いです。セキュリティー性が高く、拡張性も高いからです。

layer ライブラリが豊富にあるかどうか?

プログラミング技術によってライブラリが異なるのですが、御社の開発されたい要件に応じて、技術の選定を行います。例えば人工知能を組み合わせたWEBサイト開発、API開発ですとPythonフレームワークを使うのが適切です。

アプリ開発・WEB開発技術領域

WEBサービス、アプリ開発に必要な基本技術と最新技術の習得に力を入れています。

mobile_tech

プログラミング言語(アプリ開発)

Swift、Objective-C、Kotlin、Java、Flutter、React Native

command_tech

バージョン管理

Git(Github、Bitbucket)

code_tech

プログラミング言語(WEB開発)

Laravel、CakePHP、.Net、Ruby on Rails

messages_tech

コミュニケーションツール

Skype、Zoom、Chatwork、Slack

発注の流れ

以下のような流れでアプリ開発・WEB開発を進めさせていただきます。
企画・仕様策定から開発作業、テスト、運用・管理まですべての工程をお任せいただけます。

1 icon

お問い合わせ

2

ご提案・お見積もり

3

契約

4

開発開始

5

開発完了

6

フィードバック・修正

7

納品

8

運用

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

折り返し、担当者よりご連絡いたします。請負開発から準委任契約まで、打ち合わせでも説明させていただきます。まずはご連絡をください。

お見積もり・ご相談

ご提供頂いた個人情報(上記にて入力頂いたもの)は、お問い合わせへのご回答及び必要な連絡のために利用したします。
他の不明点がございましたら、プライバシーポリシーをご参照ください。