シェルファシステム株式会社(以下「当社」といいます)は、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます) におけるユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー (以下「本ポリシー」といいます)を定めます。
本保護方針において、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、 当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。 利用者情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、「個人情報」以外の情報をいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、 ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーの匿名ID、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、 端末の個体識別情報などを指します。
当社は、お客様の個人情報を、以下の目的で利用いたします。
当社は、ユーザー情報のうち個人情報に関して、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に提供しません。
但し、次に定める場合にはこの限りではなく、ユーザー情報を第三者に提供することがあります。
(1)外部サービスとの連携または、外部サービスを利用した認証にあたり、当該外部サービス運営会社にユーザー情報を提供する場合
(2)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して、
当社が協力する必要があり、かつユーザーからの同意取得が当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令で認められる場合
当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認のうえで、 ユーザーに対し、遅滞なく開示を行います。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
(1)当社は、ユーザーから、個人情報の内容が事実ではなく、訂正・追加・削除(以下「訂正等」という)を求められたときは、
ユーザーご本認からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をユーザーに通知します。
(2)当社は、ユーザーから、以下の各号の理由に基づき個人情報の利用の停止または消去(以下「利用の停止等」という)を求められたときは、
ユーザーご本認からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、必要に応じて個人情報の利用の停止等を行い、
その旨をユーザーに通知します。
①あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて個人情報が取扱われているという理由
②偽りその他の手段により個人情報が取得されたものであるという理由
(3)個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用の停止等の義務を負わない場合、本条1項、2項の定めは適用されません。
当社のプライバシーポリシーに関する、ご意見、ご質問、苦情の申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口にご連絡ください。
「問い合わせ窓口」はこちら
シェルファシステム株式会社
お問い合わせフォーム:https://key-link.jp/contact
当社は、当社の裁量に基づいて、本ポリシーを変更します。但し、個人情報保護法その他の法令により、改定に必要な手続が定められている場合には、
当該法令に基づき改定を行うものとします。
なお、当社は、ユーザーに対して本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期および内容を以下の方法で周知します。
・当社のウェブサイトへの掲示
制定:2023年1月17日
お客様が今回初めて本サービス利用規約にご同意いただく場合、本サービス利用規約は2023年1月1日に発効します。
前に当社サービス利用規約の旧版にご同意いただいたお客様には通知をお送りし、本サービス利用規約を改定した旨を既にお伝えしております。したがって、2023年1月1日以降も当社の本サービスを引き続きご利用になる場合、お客様は改定後の本サービス利用規約を承諾したものとみなされますのでご注意ください(ただし、上記通知に別途明示した場合を除きます)。
お客様が当社との間で書面上の契約を別途ご締結済みの場合は本利用規約の適用対象外となります。
今回の改定ではお客様の当社サービスご利用資格についての変更はございません。カスタマーアカウントへのアクセスおよび当社サービスのご利用は従前どおり可能です。