KEY LINKは、日本とベトナムに開発拠点を持ち、日本では上流工程に関わるコンサルティング、高いスキル・コミュニケーションが必要な開発を、ベトナムでは大規模な開発をさせていただいております。 弊社には大きくわけて、3つの提供サービスがございます。
ラボ型開発とはいわゆる準委任契約のことで、 時間単位・月単位での発注のことをいいます。
弊社は2つのラボ型開発の形態を提供させていただいており、 お客様によって最適なプランを提案可能です。
ラボ型開発について
弊社は上場企業様を中心に取引させていただいており、 様々な技術を用いた開発で実績がございます。 仕様書がすでにございますお客様や、 弊社が要件定義・設計で入ることができる案件では、 オフショア開発(請負契約)での発注をオススメしております。
オフショア開発について
対応可能技術
iOS
Android
PHP
Laravel
Java
.Net, .Net core
Wordpress
Shopify
01
お客様のアイデアを理解し、お客様のビジネスモデルに合わせた技術ソリューションやシステム開発提案を提供するとともに、お客様のアイデアを最も理解しやすい方法で概要を示すワイヤーフレーム図を作成し、お客様が設定した元の課題と一致するシステムを出力できるように支援します。
02
お客様からアイデアをいただいた後、またはお客様からご提供いただいた資料をもとに、「開発前提条件」「機能一覧」「工数」「マスタースケジュール」「費用」などの情報と、お客様への出力約束を含めた提案書を作成するための具体的な計画を立てます。
03
お客様が提案されたオプションを決定し、KEY LINKが提供する提案に同意した後、契約署名段階に入ります。KEY LINKは、お客様とKEY LINKの間で機密保持契約書 (NDA) および委託開発契約書を作成します。会社の法的印章を確実にするために、クラウドサインまたは契約書を印刷して契約書に署名することをお勧めします。
04
両社で正式な契約を締結した後、正式な契約締結日はKEY LINKの開発開始日となります。KEY LINKはお客様に対し、システムの要件定義作成などに必要な情報と、システム開発がお客様の期待通りに従っていることを確認するために必要な書類の提供を要求することがあります。
05
データ入力などの単純な業務からOSのアップデートに対する動作確認・修正業務などお客様のご要望にお応えいたします。
折り返し、担当者よりご連絡いたします。請負開発から準委任契約まで、打ち合わせでも説明させていただきます。まずはご連絡をください。